[兵庫県] 三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコース コース情報 アクセス 評判・口コミ 予約プラン
()
- 名前:三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコース
- 略称:三甲GCジャパンC
- 読み方:さんこうごるふくらぶじゃぱんこーす
- コース種別:丘陵
- コース高低差:適度なアップダウン
- 面積:110万m2
- グリーン:ベント
- グリーン数:1グリーン
- ホール数:18
- パー数:72
- コース名:OUTコース・INコース
- 距離:7051Y
- ドラコン推奨ホール:OUT6・7 IN13・17
- ニアピン推奨ホール:OUT3・8 IN13/17
- 設計者:ジャック・ニクラス
- シューズ指定:ソフトスパイクのみ
- ドレスコード:上着着用(7月から8月の酷暑期は任意)ジーンズ・襟付きではないTシャツなどの服装やスニーカー・サンダルなどの履物でのご来場、レストランでのレインウェア・ナイロン生地の着用をお断りしております。
- 付帯施設(練習場):あり 305Y 18打席
- 楽天GORAで三甲GCジャパンCのコース情報・コースレイアウトを見る
- 兵庫県のゴルフ場一覧
- 所在地:〒673-1102 兵庫県三木市吉川町冨岡933-27
- 最寄高速道路:舞鶴若狭自動車道
- インターチェンジ : 三田西IC5km以内
- 電話番号:0794-77-3535
- FAX:0794-72-1750
- 楽天GORAで三甲GCジャパンCの交通情報(地図)をみる
- スタッフ接客:0.0/5.0
- 設備が充実:0.0/5.0
- 食事が美味しい:0.0/5.0
- コース/戦略性:0.0/5.0
- コストパフォーマンス:0.0/5.0
- 距離が長い:0.0/5.0
- フェアウェイが広い:0.0/5.0
- [初訪問(2025-09-07)]
良かった。OUTは広々。INは若干狭い?(OUTに比べてです)8番、16番はミスで難しくなりました。9番、13番、17番は大変美しかった。キヤデイさんも素晴らしかった。ありがとうございます。
( 60代 男性 楽天GORA利用回数178回 総合評価5.0/5.0) - [いいコース(2025-10-24)]
お安いプランが出てて高級感あるゴルフ場をリーズナブルにプレーしました。メンテナンスもよくいいコースですね。
( 男性 楽天GORA利用回数298回 総合評価4.0/5.0) - 楽天GORAで他のクチコミをみる
- 平日プラン最安値:28000円(税込み総額 消費税+ゴルフ場利用税+その他)
- 使用可能クレジットカード:JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- プラン名:乗用カートキャディ付☆平日
- 対象日:平日
- 付属サービス:乗用カートキャディ付
- プラン料金(総額):28,000円
- 楽天GORAで予約カレンダーをみる
三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコースのコース情報
コース紹介:◆◆◆2027年(第37回)日本シニアオープンゴルフ選手権開催◆◆◆日本ゴルフ界の歴史に名を残す名選手たちが繰り広げる熱戦に期待が高まります。
三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコースは、再びメジャー大会開催に挑みます。
◆◆◆2022年 第87回日本オープン競技開催コース◆◆◆◆◆◆2027年 第37回日本シニアオープン競技開催予定◆◆◆1990年11月25日に開場された当コースは、世界の名ゴルファーとして名高いジャック・ニクラスが設計した丘陵タイプのゴルフコースです。
1986年46歳でマスターズを制したその時期に当コースは設計され、まさに集大成ともいうべきレイアウトは格別のものとなっています。
「サントリーレディースオープン」「日本プロゴルフシニア選手権大会」などの国内でも有数のトーナメント開催地としても有名です。
多彩なテクニックや経験が必要とされる高難度のポイントが全ホールに施された魅力あふれるコースとなっており、なかでも、ジャック・ニクラスがこだわりぬいたグリーンは、パッティングの醍醐味を存分に感じられるつくりとなっています。
さらに、クラブ開場時には、コース設計以外にもファッションデザイナーの森英恵氏、総合監修者として金田武明氏といった世界的な著名人を起用することにより、気品あふれる格調高いクラブハウスを始めとする各種施設が充実しています。
全18ホール中、名物ホールとしてマスターズトーナメント開催地である、オーガスタを思わせる13番の美しい池越え打ち下ろしのショートホールが挙げられます。
さらに、12番のなだらかな上りを効かせた比較的ストレートなロングホールでは、2オンも狙えます。
マウンドや窪みなどのホール全体の特徴を頭に入れ、第1打と第2打はフェアウェイのセンターを狙うのがコツです。
ロングヒッターであればバーディを狙いたい14番ホールは、フェアウェイの中央に配された3つのバンカーをいかにうまく越えられるかがカギとなります。
グリーン右サイドまで続く大きなバンカー越えをするには、約230ヤードのキャリーが必要となるため、クラブの選択が決め手です。
三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコースは、兵庫県三木市の好立地にあり、車でのアクセスは、舞鶴若狭自動車道・三田西ICより5km以内、電車ではJR宝塚線・福知山線の新三田駅下車にてタクシーで約15分です。
なお、JR宝塚線新三田駅からは要予約にて送迎バスが利用できます。
※楽天GORAでコースレイアウトマップやコースのフォトギャラリーやドローンギャラリーをみることができます。
三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコースへのアクセス
※楽天GORAでGoogleマップをみることができます。現在地からゴルフ場まで車や電車でのアクセス方法が確認できます。
三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコースの評判とクチコミレビュー
三甲GCジャパンCの評価
総合評価:0.0/5.0
三甲GCジャパンC最近の口コミ抜粋
クチコミ件数:870件
※楽天GORAですべての口コミをみることができます。評価別や年代別で口コミを絞り込むことができます。
三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコース 予約プラン最安料金と最新プラン
三甲GCジャパンC プラン最安料金
一人予約・早朝プレー・スループレープランは格安料金の場合が多いです。
三甲GCジャパンC最新プラン紹介
プラン対象月:12月
※楽天GORAで予約カレンダーをみることができます。曜日やスタート時間を指定して、プランを絞りこむことができます。